stinger5 class,id構造でカスタマイズ

stinger5 stinger 5
スポンサーリンク

stinger5 class,id構造でカスタマイズ

 

 
カスタマイズ初心者の方には「どこがどのクラスなんだ?」と困っている
方が多いと思います。また、先代Stinger3から構造やclass,id名が大きく
変更されているので「変更点が知りたいよ」という方もいると思います。

そこで今回はStinger5のid,class構造がひと目で分かるように画像で解説
しています。

今回はトップページ編です。

 

スポンサーリンク

おおまかな構造

・header.php

・home.php

・sidebar.php

・footer.php

の4つで構成されています。

 

Stinger5ではページ全体に「#wrapper」というidが割り当てられています。

stinger5 toppeage kouzou

ヘッダー部分の構造

 

ヘッダー部分は

・タイトルと説明文
・画像
・ナビゲーション
から成り立っています。

タイトル部分

 

タイトル部分は

・サイト名  .sitename
・説明文   .descr

 

 

stinger5 taitoru

画像部分

 

画像部分は「#gazou」に「#headimg」が入った構造をしています。

 

stinger5 gazou

 

ナビケーション部分

 

ナビケーション部分は「.smanone」でできています。

 

記事一覧部分

 

home.php、itiran.phpが担っている記事一覧の部分です。

「#content」→「#contentInner」→「#topnews」の順に入れ子になって
います。
また「#topnews」以下(「#topnews」も含めます)でひとつのセクションと
なっています。

 

stinger5004

 

ひとつひとつの記事は「dl」で表されています。
「dt」がサムネイル、「dd」がタイトルや説明部分を担っています。

 

stinger5006

 

へたな画像でスミマセン。

そして「dd」は日付やカテゴリなどを表す「.blog_info」と、抜粋を表す
「.smanone」に分かれます。

「.blog_info」の中にはカテゴリ、タグを表す「.pcone」が入っています。
stinger5005-2

 

 

サイドバー部分

 

サイドバー部分は
・RSS購読ボタン    「.rssbox」
・検索ボックス     「#search」
・NEWPOST
・その他の部分

の構造になっています。

 
NEWPOST

NEW POST部分の構造は記事一覧とほぼ同じで
「#kanren」の中の「dl」がひとつの記事、「dt」がサムネイル、「dd」
がタイトルと抜粋を担っています。
「NEW POST」の文字には「.menu_underh2」が使われています。

 
その他の部分

サイドバーの残りの部分が管理画面から編集できる部分です。
全体に「#mybox」が割り当てられており、各要素のタイトルに
「.menu_underh2」が使われています。

 

フッター部分

フッター部分は全体に「#footer」、コピーライトに「.copy」が割り当て
られています。

 

おわりに

以上がおおまかな構造になっています。
カスタマイズしたい箇所のclass,idがわかれば、「css」や「php」
のどこを追記や修正したらよいかの手掛かりになると思います。
カスタマイズしまくって自分のブログ世界を造り上げましょう。

なお、ご利用は自己責任です。如何なる責任も負いかねます。

コメント