女性の髪に関する悩み解決 その6

髪の悩み 解決編
スポンサーリンク

年々増え続ける女性の髪に関する薄毛・脱毛・ハゲ・抜け毛等の悩み、
ダイエットが起因する原因等を以前私が創刊していた(現在は廃刊)メ
ルマガをいくつか紹介しています。

 

スポンサーリンク

ホルモンバランスとストレスによる髪の悩み

ホルモンバランス

 

ここでは脱毛の原因であるホルモンバランスの変化によっておこる脱毛
についてのウンチク

 
額や頭の頂上から毛髪が薄くなりやすい脱毛で、生理不順や更年期障害
などから起こりやすい傾向があります。

 

(1)妊娠・出産による脱毛

妊娠期間中ホルモンバランスが大きく変化し、出産後ホルモンが正常に
戻ったとき、抜けずに残っていた髪が抜けてしまうのです。

 

(2)ストレスによる脱毛

ストレスなどによる自律神経失調から起こる脱毛で女性に多い傾向があ
るといわれています。

悪化すると、頭髪が完全に抜け落ちてしまう脱毛にまで進行することも
あります。

 

(3)加齢変化とホルモンバランス

女性の薄毛の原因として加齢とホルモンバランスの変化が直接的な原因
となっている場合が多くあります。
女性にとっては「髪は命」!(´A`。)グスン

現実には歳が経つにつれ、髪のハリやコシがなくなり、白髪や薄毛、抜
け毛など、さまざまな形で“加齢の変化”が目立ってきます。
髪の密度は20歳がピーク、太さにおいては35歳がピークみたいです!

その後は衰えていき、30代後半くらいから「うねり」も目立ってきます。
そして40歳前後で髪の衰えを感じる女性が増えてるようです。

 



 

ストレスと髪の悩みとは?

ストレスは髪にとって悪影響?

現代社会はストレス社会とも言われるほどストレスの要因が蔓延してい
ます。

 

ストレスを溜め込むと体や心のバランスがおかしくなり肩や首のコリの
原因になったり、人によっては頭痛や胃炎を起こしたりもします。

一見関係ないように思えますが、このストレスが髪の悩みである「抜け
毛」や「薄毛」とも密接に関係しています。

ストレスは私達の健康に様々な影響を及ぼすことはよく知られています
が、ストレスを感じると、自律神経が緊張して体の血行が悪くなります。

そうすると当然頭皮の血行も悪くなり、髪を成長させる毛母細胞に栄養
が十分に行き届かなくなってしまいます。

そのような状態が長く続くと、毛が細くなったり抜け毛が増えたりとい
った状態になってしまいます。

 

また、強いストレスは私達の体にアドレナリンをたくさん分泌させます。

アドレナリンが過剰に分泌されると、活性酸素が増加して皮脂腺の働き
も活発化します。

 

皮脂腺から余分に皮脂が分泌されるとやがてそれが塊となり、毛穴を塞
いで抜け毛の原因になってしまうのです。

ストレスはこのように髪にとって悪影響を及ぼしますが、抜け毛や薄毛
で悩んでいる人は、髪の問題自体をストレスに感じている人も多いので
はないでしょうか。

毎日抜けていく髪をみて気分が落ち込んでしまったり、元気をなくして
しまったりといったことはないですか?

 

ストレスを感じて抜け毛が増える・・、そして抜け毛の増加がさらにス
トレスとなり抜け毛が増えていく・・・これでは悪循環ですよね。

髪のことを気にしないように、というのはとても難しい問題ですが、な
るべく気にしないように努力することは大切ですよ。

 

お家でのシャンプーや頭皮マッサージなどのヘアケアは十分に行い、抜
け毛対策については自分でできる限りのことは行っている、と満足感を
持って考えるようにしましょう。

また、趣味を楽しむようにしたり、体を動かしたりすることも大切です。

楽しいことをしている時間は、髪のことも日頃のストレスのことも考え
なくて良いですよね。

体を動かして心地よい疲れを感じると、質の良い睡眠をとることができ
ます。

質の良い睡眠はストレス解消にも効果的で、抜け毛予防としても良いも
のです。

前向きな気持ちを忘れずにいることが大切です。
次回は、ストレスと髪の毛との関係を詳しく紹介したいと思っておりま

コメント