windows10。メモリを増やすため別会社CFDを一緒に使っても大丈夫なの
でしょうか
パソコン、windows、に関するフリーズ、動かない、ウィルス対策、セ
キュリティ対策やインターネット等の故障、悩み相談等をQ&A形式に
まとめたサイトです。
質 問
windows10を使っています
今は、4GBのCFDが1枚入っています
GBを増やすためCFDを買おうと思ってるのですが、違う会社の別のCFDを
一緒に使っても大丈夫なのでしょうか
YAHOO! 知恵袋 より引用
回 答 1
大丈夫かどうかで言いますと「グレーゾーン」です
一番の理想は同じメーカーのデュアルチャンネル対応メモリー(2枚1
組)です
同じメーカーでも生産時期やロッドによって誤差が生じるケースが少な
くなく、エラーを吐き起動しない等のトラブルを招く場合があります
これを回避するにはデュアルチャンネルのメモリーを購入すればよいと
思います
メモリーは稀に新品でもエラーを吐く場合がありますので、交換後にメ
モリーテストを実行しましょう
MEMTEST86+ ダウンロード先と使い方↓
メモリーチェック用フリーソフトMemtest86+をUSB起動
RAM検査用の無料ツール、Memtest86+がUSB起動に対応。Memtest86+は数年前にVer1.6くらいで、そこから3年程度は更新されておらず開発をやめたのかと思っていたけれど、気付くとVer.5まで上がっていた上にUSB起動も普通に対応していたので改めて紹介。PC初心者の人にも使って欲しい、優秀な無料のメモ...
不要なUSBメモリにインストールし何度でも使えますので保管しておく
とよいと思います
YAHOO! 知恵袋 より引用
コメント