冬のタンチョウがみどころです

道東ご当地情報 道東ご当地情報
スポンサーリンク

冬のタンチョウがみどころです

 
現在日本には約1300羽(平成24年)の丹頂ツルがいます。

昔話や民話にでてくるように、昔は日本各地に生息していました。

1924年に釧路湿原で十数羽が再発見され、エサが無くなる厳しい冬
に、自分たちのためにとっておいたトウモロコシを与えるなど、地元の
人たちの深い愛情に守られ、次第に生息数を増やしていきました。

大陸ではロシアや中国の東北部にも生息しています。大陸のタンチョウ
は渡りをし、冬は朝鮮半島や中国南部に移動しますが、現在の日本のタ
ンチョウは渡りをしません。

タンチョウは釧路湿原に一年中暮らしている留鳥です。

夏は湿原の中に巣をつくり、4~5月に産卵し、夫婦で子育てに励みま
す。

冬は湿原内の川や沼が凍ってしまい、えさが捕れなくなるので、人里の
鶴居・伊藤サンクチュアリや鶴見台などの給餌場にやって来て冬を越し
ます。

翌年の2月中旬には、子別れがおこなわれます。

今まで愛情をこめて育てていた親は、突然子供を突き放し、野生の厳し
さを教えます。

つがいになったタンチョウの夫婦は絆が深く、一生を共にするといわれ
ています。

タンチョウは漢字で「丹頂」と書きます。「丹」は赤い、「頂」はてっ
ぺんという意味で、頭のてっぺんが赤いためこの名前が付きました。頭
の赤いところには羽がなく、ニワトリのとさかのようになっています。

興奮すると赤くなります。

ここで疑問?

オスもメスも赤くなるのかな~?

人間が興奮すると顔が赤くなる!!!

一部過去の自分のブログより抜粋。

tanchou1

タンチョウが観れるスポット

 

スポンサーリンク

鶴見台

 
場所 → 鶴居村下雪裡
時期 → 毎年10月下旬から3月下旬まで
給餌時間 → 朝と午後2時30分頃

SN3T3838

【アクセス】

 

釧路空港から車で約40分
JR釧路駅から車で約40分

 

JR釧路駅より阿寒バスでつるい保養センター行きに乗車。
鶴見台で下車、そこから徒歩1分。

 

伊藤タンチョウサンクチュアリ

場所 → 鶴居村字中雪裡南  TEL 0154-64-2620
時期 → 毎年10月下旬から3月下旬まで
給餌時間 → 朝と午後2時頃

SN3T3835

【アクセス】

釧路空港から車で約40分
JR釧路駅から車で約40分
JR釧路駅より阿寒バスでつるい保養センター行きに乗車。
鶴居村役場前で下車、そこから徒歩15分。

 

 

音羽橋

 
早朝のタンチョウ撮影ポイント。

厳寒時、川霧の中のタンチョウは幻想的です。

 

otowabasi

 

 

某カメラマン曰く。

撮影ポイントは、周りに雪があって、早朝の厳寒期が狙い目。
タンチョウの吐く息が白くならないとダメ。

 

紹介した周辺のマップです。

map1

 

小さくてごめんなさい。

コメント