釧路で有名なラーメン店食べログ 塩ラーメン

釧路で有名なラーメン店食べログ塩ラーメン編
目 次
釧路で有名なラーメン店を食べログして、口コミを書いています。
今は塩ラーメンです。
麺道「昇憲」で塩ラーメンを試食
「昇憲」と書いてショウケンと呼びます。
最近釧路の塩ラーメンを試食して判りました。
あっさり風の塩ラーメンは、似たり寄ったりで、
特筆すべく店がありませんでした。
まだ市内すべての有名店を制覇していませんが、
終わり次第後日ランキング発表します。
「昇憲」で釧路風辛塩ラーメンを食べてみた!
この店はコッテリ系がメインのラーメン店です。
同じ塩スープでも、ちがう塩ラーメンを
食べてみることに。
釧路風辛しおラーメンの説明に
塩ベースのあっさりスープに、沖縄ではポピュラー
な「島唐辛子の泡盛漬け」(コーレーグース)を
合わせた釧路では、昇憲だけのオリジナルメニュー
爽快な辛さの一品!
と書いていたので
店員さんに釧路風辛しおラーメンを注文!
すると「チャ―シュウを2枚だけお好きな
チャ―シュウを選べます。」との事だので
1.豚バラ 2.豚ロース 3.トリチャ―シュウ
の中の2と3を注文。
早速来たので試食!!!
スープが茶色い????
チャ―シュウがデカい!!!
スープが少ない!!!
スープを試飲・・・・ウ・・辛~イ!!!
んんん・・・ん。
辛みが強すぎて塩味が負けてる感じです。
それでもこの辛みはキムチの辛みとちがって
美味しいです。
でももう少し辛みを抑えて塩味がでていたら
GOODですね!!!
チャ―シュウですが・・・冷めていた。??
チャ―シュウ好きの人はデカいので良いと
思いますが、食べた瞬間冷めた感覚がありました。
ゆるせません。
スープが冷めるでしょう!!!
私は最後まで熱々のスープを飲みたいんです。
麺は釧路風の細麺で、可もなく不可でも
ありませんでした。
店内は広いです。
カウンター席は30席くらい、小上がりが
7テーブルぐらいありました。
総評として
他のレビュー記事を観ても3~3.5が
多かったです。
チャ―シュウが人気みたいですね!!
私は星3を付けました。
それでは次回のラーメンの食べログに
期待してください。!!!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません