小保方氏「STAPある」=論文撤回を否定

社会 社会
スポンサーリンク

小保方氏「STAPある」=論文撤回を否定

新しい万能細胞「STAP(スタップ)細胞」の論文問題で、理化学研 究所の小保方晴子研究ユニットリーダー(30)は9日午後の記者会 見で、「STAP細胞はある」と明言した。

英科学誌ネイチャーに発表した論文の撤回については「STAP現象が 間違いであったと発表することになる」と述べ、同意しない考えを 明らかにした。

ただ、STAP細胞の存在を証明する明確な証拠は示さなかった。

国内外の研究者からSTAP細胞の作製成功が報告されていないこ とに対し、小保方氏は「作製には、ある種のレシピのようなものが ある。新たな論文として発表したい」と述べた。

さらに「別の方にやってもらったことがあり、その方は成功し ている」と説明したが、作製した人物の名前は明かさなかった。

小保方氏は、論文の記載に誤りがあったとして「未熟さを情け なく思う」と謝罪した。

しかしSTAP細胞の存在については、自分で200回以上作製に成功し、 証拠の画像も大量にあると主張。

理研の調査委員会が3年間で2冊しかないと指摘したSTAP細胞の実験 ノートについても、「少なくとも4、5冊ある」と反論した。

一方で小保方氏は、作製方法の具体的な情報は今後の論文発表 に影響するとして明かさず、実験ノートも公開しないと述べた。

「時事通信」より抜粋。

STAP細胞 英誌論文の今後

小保方氏「結論が正しい以上、撤回は正しくない」

英科学誌ネイチャーに掲載された論文はどうなるのか。

新たな万能細胞「STAP細胞」の論文に不正があるとされた問題 で、画像の捏造(ねつぞう)や改ざんをしたとされる理化学研究所 の小保方(おぼかた)晴子・研究ユニットリーダー(30)が9日 午後、大阪市内で記者会見した。

小保方氏はこの日の記者会見で、「論文の撤回は国際的に結論が間 違いであると発表することになる。

結論が正しい以上、その行為は正しくない」と述べ、撤回しない意 思を強調した。

他の理研側の共著者は撤回に同意する方向だが、共著者で米ハー バード大のチャールズ・バカンティ教授も撤回に否定的で、論文撤 回に必要な著者全員の同意は得られない見通しだ。

論文は、撤回されると成果が白紙となる。

さらに世界共通のデータベースに撤回の記録が残り、科学者として の評価が大きく下がる。

このため、不正疑惑を受けた研究者は、撤回ではなく「修正」で対 応しようとすることが多い。小保方氏の説明によれば、3月9日に 著者全員の同意の下、複数の画像の修正をネイチャー編集部に申請 した。

しかし、その後にSTAP細胞の万能性を証明する画像に流用疑惑 が生じ、共著者の若山照彦・山梨大教授が撤回を共著者に呼びかけ る事態となった。

「毎日新聞」より抜粋。

なんか科学者ってむずかしい性格してるね!!!

STAP細胞の存在を証明する明確な証拠を示さなかったり、「別の方 にやってもらったことがあり、その方は成功している」と説明して おきながら、作製した人物の名前は明かさない。

今になって、なんで隠すの?

真相はどこにあるのでしょうか?

コメント