「﨑」←この漢字は、なんて変換すればでてきますか?

パソコン
スポンサーリンク

「﨑」←この漢字は、なんて変換すればでてきますか?

パソコン、windows、に関するフリーズ、動かない、ウィルス対策、セキュリティ対策やインターネット等の故障、悩み相談等をQ&A形式にまとめたサイトです。

スポンサーリンク

質 問

「﨑」←この漢字は、なんて変換すればでてきますか?
補足
「さき」と変換しても、「可」の上が「立」になってるのは出てこないんです;;

YAHOO! 知恵袋 より引用

回 答 1

この字を使う知り合いが居ますので調べさせてもらいました。

 

結論から言うと、「やまざき」と入力して変換し、山を消してください。
さ、ではなく → ざ ←濁ってください。
「やまさき」では変換候補に、「﨑」←この漢字は出ません。
こちらの環境は
XP
IME スタンダード 2003

 

 

「﨑」←は「崎」の異体文字ですから、読みとしては「さき」で間違いではないようですが、
http://e-words.jp/w/E795B0E4BD93E5AD97.html

 

人名/地名くらいしか使わないので、単独の読みでは出なのでしょうね。
それにしても、
これまでなんとも思わず、友人の名前に「崎」を使っていましたが、これからは「﨑」を使えるので友人も喜ぶでしょう。
質問者様に感謝します。
ありがとうございました。

YAHOO! 知恵袋 より引用

回 答 2

Windowsであれば、OSを問わず出せます。
Microsoftの標準文字セットに含まれているので、「彅」「髙」などと同様、商用フォントであれば、隷書であろうが勘亭流であろうが、必ず収録されています。
ただ環境依存文字だった関係で、IMEのバージョンによっては、変換辞書には収められていないことがあります。

 

 

◇ひらがな[あ]のモードで[ F ][ A ][ B ][ 1 ][ F5 ]、クリック、[Enter]

 

 

「単語/用例の登録」で、「語句:﨑」、「読み:さき@」などとして登録しておくのがいいでしょう。

 

 

「﨑」はWindows用TrueTypeフォントでは、「IBM拡張文字」としてシフトJIS#FAB1、「NEC選定IBM拡張文字」として同じく#ED95に重複登録されています。
このIBM拡張文字は、人名・地名に使われる異体字などでJIS第一・第二水準に含まれていない字を補ったものですが、Macとは互換性がなく文字化けするため、「機種依存文字」としてインターネットなどでは使用してはいけない字なのです。
現在でもケータイでは空白になったり絵文字に化けたりして、正しく表示されません。
(私は、知恵袋では質問者さんの要望に応えることが第一義と考えて、不特定多数の方の閲覧には望ましいことではないと思いつつ、あえて環境依存文字を使うことが多いので、マナー違反だと苦々しく思われる方も少なくないだろうということは承知しています。)

YAHOO! 知恵袋 より引用

回 答 3

普通に変換して出ないのでしたら、タスクバー(基本下にある)の右側に「あ」「般」などがあると思いますのでその横にIMEパッドというものがあります。
それをダブルクリックすると「手書き」というものが出てきますので、そこに書き込んでください。
すると、手書きの横に「﨑」がでてきますよ。

 

純粋になんて変換するのかが知りたいのであれば、答えは「さき」です。
たしか、旧文字かなんかでは??
まぁ、「さき」を変換して、単漢字というのをクリックすれば普通はでてきますよ。

YAHOO! 知恵袋 より引用

コメント