パソコン、windows、に関するフリーズ、動かない、ウィルス対策、セ
キュリティ対策やインターネット等の故障、悩み相談等をQ&A形式に
まとめたサイトです。
質 問
Windows Defender を有効にすれば、ほかの市販ウイルスソフトは不要
ですか?
市販ソフトの宣伝では必要と記載されていますがどうでしょうか?
(OSはWindows8.1)
YAHOO! 知恵袋 より引用
回 答 1
基本的感染防止対策が施されていれば、

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1211784
899…
(最近、よく質問者が消しやがるので一応キャッシュしておきます.tida
_real)
標準装備のWindows Defenderで、よろしいかと思いますけど、
ビジネスユース等、御心配ならば多機能な市販品の総合セキュリティソ
フト:を御検討されたほうが、よろしいかとも思います。
YAHOO! 知恵袋 より引用
回 答 2
貴方がネットやメールをよくするのであれば、他のセキュリティソフト
を入れる事をお勧めします。
Windowsは利用者が多く、Windows向けの不正プログラムは非常に多く存
在します。
危険なWebサイトに入っただけでウイルスに感染することもあります。
Windows Defenderは最低限の不正プログラム対策しか出来ないので、ネ
ットをよくするなら、危険なサイトをブロックする機能がついていて、
ファイアウォールがついていて、ウイルス以外の不正プログラムにも対
応しているセキュリティソフトを入れた方が良いと思います。
パソコンの初心者なら、サポート付きのセキュリティソフトの方がいい
と思います。
ただし、市販のセキュリティソフトを入れたら、Windows Defenderと競
合する事が無いか確認して、Windows Defenderと競合するようならWind
ows Defenderを切って下さい。
また、脆弱性対策のアップデートやセキュリティソフトの不正プログラ
ムの定義ファイルの更新をしていないとウイルスに感染しやすくなるの
で注意して下さい。
YAHOO! 知恵袋 より引用
回 答 3
当方もこの度8.1にしましたが、8では7までにあったMicrosoft Securit
y EssentialsとWindows Defenderを統合しただけです。
基本的に変わってないです。
市販総合対策ソフトを買って入れましょう。
で、これまでと同様に対策ソフトに丸投げの考え方は駄目です。基本は
最新状態にいつも保っておくことです。
これすっぽかすとどんな高性能対策ソフト持って来ても駄目です。
http://blogs.technet.com/b/jpsecurity/archive/2013/06/18/3579541.
as…
YAHOO! 知恵袋 より引用
コメント