小4なりすましのサイト炎上 開設者のNPO法人代表理事が謝罪、辞任

社会 社会
スポンサーリンク
スポンサーリンク

小4なりすましのサイト炎上 開設者のNPO法人代表理事が謝罪、辞任

 
小学4年生になりすましたネットユーザーが、安倍晋三首相の衆院解散を疑
問視するウェブサイトを開設し、炎上していた。

開設者のNPO法人「僕らの一歩が日本を変える」代表理事の大学生、青木
大和氏は23日、産経新聞の取材に「僕個人でやった。

政治や解散について考えてもらおうと、小学生の目線になって書いた。結果的
に嘘をついて騒がせてしまい、申しわけない」と謝罪し、代表理事を辞任した
ことを明らかにした。

サイトは「どうして解散するんですか?」と題し、「しつもんです」と切り
出している。

そして「あべそーり、アベノミクスっていうやつで国のお金を増やすと言っ
てたのに、ぼくのおこづかいは増えてないよ。パパもママも財布の心配ばかり
で、大好きな焼き肉も食べにいけない。

でも、1回で700億円かかる選挙は、簡単にできる。ムダ遣いしても怒られ
ないの?やっぱりこれも秘密なのかなぁ」などと、首相をちゃかしている。

これに対し、民主党のマスコットキャラクター「民主くん」が「天才少年現
る!とてもいい。皆さんもぜひ!」とツイッターでつぶやいたことなどもあり、
拡散。

ネット上で話題になったが、「小学4年生が作ったにしては、できすぎだ」
などと指摘を受け、嘘が発覚した。

青木氏は民主党の細野豪志元幹事長らとのパネルディスカッションに参加し
たことがあるが、取材には「民主党に肩を持っているわけではない」と語った。

 

 

「産経ニュース」より抜粋。

 
この人は何で小学4年生になりすまして、今の解散を批判したのか?

「政治や解散について考えてもらおうと、小学生の目線になって書いた」とあ
るが、小学生で政治が判る人ってあんまりいないと思います。

立場上直接政治を批判できないから成りすましたんでしょう!!

だったらバレナイ嘘をついてよ!!!

コメント