記者の自負心もうないのか元朝日新聞ソウル特派員

経済 経済
スポンサーリンク

記者の自負心もうないのか元朝日新聞ソウル特派員

 

 

慰安婦報道が、どのように日韓関係を歪(ゆが)め、日本の立場を

貶(おとし)めたのか。

 

朝日新聞の慰安婦問題の2日間の「特集」は、その部分に関する検

証が欠落している。

 

日韓関係悪化の原因は、もちろん朝日新聞だけではなく、慰安婦支

援団体や韓国側の動きにもあった。

 

だが、朝日新聞の一連の報道は、慰安婦支援団体に勢いを与え、運

動を正当化させた。

 

そうした点を検証しないのはおかしいのではないか。点検であって

検証ではなかったと言える。

 

吉田清治氏の証言を「虚偽」として取り消し、挺身隊と慰安婦の混

同を「誤用」と認めたのは、よいことだとは思う。だが、吉田証言

は本来、吉田氏にデータ提供や面会を拒まれた段階で新聞社として

明確に疑問を呈すべきだった。

 

挺身隊と慰安婦の混同についても、当時は戦時中を知る人たちが大

勢いたのだからそうした人に聞けばよかった。「参考資料にも混同

がみられた」と説明するが、それでは記者は一体何をしていたのか。

 

結局、「騙(だま)された」「騙した方が悪い」とすべて他人のせ

いにしている。それでは「相手の言うことをうのみにして記事を書

いているのか」ということになる。

 

かえって読者の信用を落とすのではないか。後に「元慰安婦が強制

連行ではなくキーセンに売られた」という話が出たのなら本人に確

認して報じればよい。

 

取材の基本動作をしてこなかったことを自ら明かしてしまったに等

しい。ある意味で衝撃を受けた。

 

産経新聞など他紙も吉田証言を取り上げたり、挺身隊と慰安婦の混

同があったことも指摘しているが、「他の人も同じことをやりまし

た」というのは、報道の世界では通用しない。自分たちが日本の報

道を引っ張っているという自負があるならば「他紙はどうだ」とは

書けないはずだ。

 

「朝日新聞にそういう自負心や誇りはもうないんだな」と感じてし

まう。

 

一般商業紙は、政党機関紙とは違う。裏付けもしていない記事が新

聞に出ているんだと読者に誤解させたことは業界全体にとっても大

きなマイナスだ。朝日新聞だけでなく新聞という媒体の価値を貶め

ることにもつながってしまったのではないか。

 

 

 

スポンサーリンク

安倍首相、朝日慰安婦報道を批判

 

 

安倍晋三首相は8日、産経新聞の単独インタビューに応じ、朝日新

聞が慰安婦報道をめぐり、朝鮮人女性を強制連行したと証言した自

称・元山口県労務報国会下関支部動員部長、吉田清治氏の証言の虚

偽を認め、記事を取り消したことについて「事実として報道された

ことにより、日韓の2国間関係に大きな影響を与えた。

 

全ての教科書にも強制連行の記述が載ったのも事実だ」と指摘した。

「報道によって多くの人たちが悲しみ苦しむことになったのだから、

そうした結果を招いたことへの自覚と責任感の下、常に検証を行う

ことが大切ではないか」とも述べた。

 

その上で、平成19年3月に第1次安倍内閣が「政府発見の資料の

中には軍や官憲によるいわゆる強制連行を示すような記述は見当た

らなかった」とする答弁書を閣議決定したことに触れ、「この閣議

決定は批判されたが、改めて間違っていなかったことが証明された

のではないか」と強調した。

 

自民党の石破茂幹事長が朝日新聞関係者の国会招致に言及したこと

については「国会で判断することで、政府としてコメントは控えた

い」と述べた。

 

 

 

「産経ニュース」より抜粋。

 

 

慰安婦問題について虚偽の報道をしたせいで日韓問題に多大な影響

を及ぼしていると思うが、新聞記者っていう輩は、たいていこんな

人たちばっかりではないですか?

 

とにかく確証がなくても面白い記事を書いて新聞の販売に繋げよう

とする魂胆みえみえではないでしょうか?

 

「記者の自負心もうないのか」と書いていますが、自負心を持って

責任ある記事を提供する記者って何人いるのかな?

 

数パーセントしかいないと思いますよ!!!

 

 

コメント