相次ぐリコールでホンダ減速 通期業績を下方修正

経済 経済
スポンサーリンク
スポンサーリンク

相次ぐリコールでホンダ減速 通期業績を下方修正

 
たび重なるリコール(回収・無償修理)が業績に打撃を与えている。

ホンダは28日、今年度(平成27年3月期)の通期連結業績予想を下方
修正し、最終利益が従来予想より350億円減って前年同期比1・6%減
の5650億円になる見通しだと発表した。

日本や中国での販売が想定を下回るためで、国内の目標台数は103万
台から93万台に引き下げた。

 

国内販売初の100万台超えを掲げていたホンダ。決算説明会で岩村哲
夫副社長は「(リコールを受けて)ニューモデルの総点検を行った結果、
投入が遅れ、マイナスになった」と説明した。

引き下げた10万台のうち8万台がリコール、2万台は消費税増税の影
響という。

ホンダは昨秋以降、主力小型車「フィット」や「ヴェゼル」のハイブリ
ッド車(HV)などでリコールが頻発。フィットHVは今月23日、発売
以来5度目のリコールを届け出る異例の事態になった。

 

この結果、品質確認作業に追われ、今期に予定していた新型車6車種が
これまで1台も投入できない状況に。消費税増税の販売減をテコ入れする
はずの新型車効果がなくなったうえ、それを目当てに訪れる来店客も減り、
もくろみが大きく狂った。

海外にも変調の兆しがある。得意としてきた中国は「市場の勢いが鈍化
し、競争が激しくなっている」(岩村副社長)ため、販売計画を従来の9
0万台以上から80万台以上に引き下げた。

 

米国でも値引き競争で利益が圧迫されている。

 

このため、今期の世界販売目標を490万台から469万台に下方修正。
連結売上高も従来予想より500億円少ない12兆7500億円に引き下
げた。

今回のリコールで、伊東孝紳社長ら役員は報酬を一部返上。再発防止に
向け、品質担当の役員を置いて、開発から量産までチェックさせる態勢に
変更した。

新型車については「レジェンド」を皮切りに今期中に6車種の投入を間
に合わせる考え。経営陣は品質確保と同時に、新たな目標の必達が求めら
れる。

 

歩行者と衝突前に強制方向転換ホンダセンシング

 
ホンダは24日の技術説明会で、新しい運転支援システム「ホンダセン
シング」を発表した。

 

歩行者と衝突する前にハンドルを自動制御して事故を回避する機能を世界
で初めて搭載。

ドライバーの病気や危険ドラッグ(脱法ドラッグ)などが原因となり歩
道に自動車が突っ込む痛ましい事故が相次ぐなか、被害の未然防止に効果
を発揮しそうだ。

 

ホンダセンシングは精度の高い単眼カメラが60メートル先までの歩行
者や車、白線などを認識し、ミリ波レーダーで距離や動きを検知する仕組
み。

ホンダの研究開発を担う本田技術研究所の山本芳春社長は「既存の運転
支援システムの安全性能を大きく上回る」と述べ、その性能に自信を示し
た。

歩行者との衝突が予想される場合には、歩道の白線を越える前に進行方
向を変えて車線の中央へ戻す。

白線がなかったり歩行者が車道に飛び出したりした場合は衝突被害軽減
ブレーキが作動して自動停止する。

 

ホンダ担当者は24年4月に京都で通行人19人が死傷した暴走事故な
どを例に、「悲惨な事故をこれ以上起こしたくないという思いが開発の原
点」と語った。

このほか、走行中の車間距離調整や、道路標識を検知してドライバーに
注意を促す機能なども備えた。

新システムは国内で11月に発売する新型セダン「レジェンド」から搭
載を始め、軽自動車を含めて対象車両を順次拡大する。

価格は未公表だが、オプションで10万円に抑えた富士重工業の「アイ
サイト」を念頭に、競争力のある価格帯に収める方針だ。

 
「産経ニュース」より抜粋。

 
ホンダ車8万台のリコールは痛いですね!!!

フィットHVは発売以来5度目のリコールとは、情けない!!

トヨタもリコールが多かったけど、そのリコールの原因は何だろうね?

人的ミスなのか、競争による見落としなのか?大企業の落とし穴なんだろ
うな~。

 

それにしても歩行者と衝突前に強制方向転換「ホンダセンシング」ってな
んか凄いみたいですね!!!

トヨタの先を越しましたね・・・でも価格が気になります。

きっと高いだろうな~。

 

コメント